ワイン名:ペットナット ブル ア ジュール
生産地:フランス/アルザス
生産者:クラインクネヒト
ブドウ品種:ピノブラン35%、シルヴァネール35%、ミュスカ20%、ゲヴュルツトラミネール10%
ヴィンテージ:2023
容量:750㎖
(ワインについて)
ピノブラン、シルヴァネール、ミュスカ、ゲヴュルツトラミネールを醸し後プレスし、ステンレスタンクで発酵し糖が残った状態で瓶詰めしたメトードアンセストラルです。
(生産者について)
ストラスブールのバーラン県に位置する小さな村、MITTELBERGHEIMに7代続く名門KLEINKNECHT家。長男アンドレ・クラインネクト氏は1968年8月4日生まれ。1991年からワイナリーを手伝い、醸造家として25年以上の経験豊富な乗りに乗った働き盛りの生産者です。
1998年にBIOに切り替え、2012年からビオディナミ農法に切り替えました。デメテールには2014年から申請。瓶詰めはお爺様の時代から始め、お父様の時代は馬で畑を耕しておりました。今は馬を手放してしまったけど、時々友人の馬で畑の一部を耕しております。畑は無農薬ですが、ナチュラルワインに切り替えたのは最近です。彼のラインの半分以上は無農薬ワインですが、醸造過程に拘るナチュラルワインではありません。SO2を使用しないワインの存在は知ってはいたけど、なかなか踏み切れませんでした。そんな時、クリスチャン・ビネール氏やパトリック・メイエー氏と出会い、「自分でも実践してみよう!」と決意しました。
ピノブラン33%、リースリング29%、ピノグリ9%、ミュスカ1%、ゲヴュルツトラミネール10%、ピノノワール8%、シャルドネ2%、シルヴァネール2%他6%を栽培。実は今、どんどんピノノワールを植樹しています。ナチュラルワインへは2015年に転向しましたが、畑に対する愛情・知識は半端ではありません。ドイツ人のような几帳面な性格で、一つ一つ慎重に丁寧に仕事を進めます。これからも楽しみな優良生産者です。
(輸入元より抜粋)
ギフト対応について
ラッピング内容はこちら